PoemBlog ~詩のブログ~
私は平凡な人間ですが、日常のなかにひそむ小さな光や、
誰の心にも流れる静かな想いを、一つひとつ詩というかたちで掬いとっています。
詩は、心の奥にある声を見つめ直すための祈りのようなもの。
生きることの痛みや希望、孤独の奥にある光を、言葉としてすくい上げたいと思っています。
大学時代に人生の師と出会い、「生きるとは何か」「人間とは何か」を学びました。
その後、市民活動を通じて
また、衆議院議員の公設秘書として勤務等を通じて、
市井の人々や経営者、文化人との出会いから、
人間の生き方や考え方に深い啓発を受けました。
2012年11月、第一詩集を出版(京都市図書館に蔵書)。
自作の詩は、複数の詩人たちとのアンソロジーにも収録されています。
詩と絵画の個展を京都市内のカフェで4回開催。
少年時代は野球に打ち込み、全国大会にも出場。
京都生まれ・京都在住。京都検定2級。
このブログが、あなたの心に小さな灯りをともす場となれば幸いです。
――
運営者 poemblog(個人)
連絡先 お問い合わせフォームよりご連絡ください。
運営方針:オリジナル詩と短い解説(「この詩に込めた思い」)を日本語と英訳で掲載し、すべて一次創作として公開しています。
著作権:無断転載を禁じます。引用は出典明記のうえ、必ずお問い合わせください。
広告について:今後、読者の体験を損なわない範囲で広告を掲載します。
公開日:2024年11月17日
最終更新日:2025年11月1日
ー
PoemBlog ~Poetry Blog~
I am an ordinary person who captures the quiet emotions
and gentle lights that dwell in everyday life,
expressing them through the form of poetry.
To me, poetry is a quiet act of prayer —
a way to rediscover the inner voice
and to lift pain, solitude, and fragile light into words.
During my university years, I met a lifelong mentor
who taught me what it truly means to live.
Later, I served as a parliamentary secretary to a member of Japan’s House of Representatives,
and through civic work, I met many people — citizens, entrepreneurs, and cultural figures —
who deeply inspired my understanding of human life and thought.
In November 2012, I published my first poetry collection,
now archived in the Kyoto City Library.
I have compiled anthologies in collaboration with other wonderful poets, sharing heartfelt connections through our work.
I have held four solo exhibitions combining poetry and painting at cafés in Kyoto.
In my youth, I played baseball and competed at the national level.
Born and based in Kyoto. Holder of the Kyoto Certification (Level 2).
May this blog bring a quiet light to your heart.
――
Operator: poemblog (individual)
Contact: via inquiry form
Policy: All poems, reflections (“Thoughts Behind the Poem”), and English translations are original works created and published on this site.
Copyright: Unauthorized reproduction is prohibited. Citation is allowed only with source credit and prior contact.
Advertising Policy: This site may display ads in the future, always in ways that respect the reader’s experience.
Published on: November 17, 2024
Last updated on: November 1, 2025
