管理者情報

Spread the love

はじめまして。PoemBlogへようこそ!

管理者のpoemblogです。ブログ名は「PoemBlog ~詩のブログ~」です。私のブログに訪れていただき、ありがとうございます。ここでは、私の自作の詩を中心に、日々の生活の中で感じた感動や思いを詩という形でお届けしています。

ブログを始めたきっかけ

このブログを立ち上げた理由は、詩を通じて、日常の中で心が震える瞬間を皆さんと分かち合いたいからです。毎日忙しく過ごしていると、つい小さな感動を見逃してしまいがちですが、私は詩を書くことで、そうした瞬間を忘れずに心に刻んできました。詩が読者の皆さんの心に何かしらの影響を与え、少しでも日常の豊かさを感じていただけたら嬉しいです。

私の詩作について

2012年に第一詩集を出版し、詩作を本格的に始めました。それからずっと、自分なりの詩の表現を模索し続けています。テーマとしては、愛や癒し、生きること、孤独、自然などを取り上げ、できるだけ自分らしい独自性のある詩を書けるよう努力しています。

実は、私の人生には多くの経験があります。過去には国家公務員特別職として働き、また民間企業では取締副社長を務めたことがあります。この経験から、詩作に何かしらの影響を与えていると思っています。それと同時に、映画鑑賞、盆栽、観葉植物の手入れ、野鳥観察といった趣味を通じて、日々感性を磨いています。たとえ趣味であっても、私の詩に色々なインスピレーションを与えてくれています。しかし、最もインスピレーションを与えてくれるのは、日常の生活かもしれません。何気ない日常の生活から詩のインスピレーションを得ることが多くあります。

詩を書くことの大切さ

詩を書くことは、私にとって自己表現のひとつです。これまで誰かに学んだことはありませんが、詩を通じて自分の気持ちを言葉にすることで、自分を見つめ直し、時には心の疲れを癒してきました。詩にすることで、自分の心の中の「真実」に近づいていくような感覚を大切にしています。

読者の皆様へ

このブログでは、私の詩を少しずつ公開していきます。まだまだ未熟な部分も多いですが、そんな私の詩を読んでいただけたら、とても嬉しく思います。そして、もし何か感じるものがあったなら、ぜひコメントをお寄せください。温かい言葉をいただけると励みになります。

*著作権で何かございましたら、お問い合わせください。
*リンクフリーです。
*著作権は放棄しておりません。
*当サイトではアフィリエイト広告を予定しております。