見る

Spread the love

PoemBlog ~詩のブログ~ へようこそ。
日々の暮らしの中に、ほんの少しの詩の時間。
今回も、みなさまの心に、表現と発見のひとときをお届けいたします。

見る

接続の脈を見落とした
右を見たり左を見たり
後ろを見たりしている
行き場を失った
迷いを見ることに怯えている
そのような人は沢山いる
そのような人を沢山見てきた
鏡に映された顔を見る
呆然とする
生気も活力も削がれた顔だ
鏡はその顔を映し出すことに
躊躇いがあった

大嵐の海に一艘の小舟が震えながら
脳裏に浮かぶ様子を見るべくして見ていた
しばらくして
ぼうっとして見るようになった
両肩の天は
正鵠を射るようにして見ている
逐一報告を挙げている

緩慢はどこか遠くへ行ったよ
濁流を飛び越える
未来への意志より強くとも
飛び越える
力を振り絞り濁流を飛び越えるだけ

人生の時計を
逆戻りさせることはできない
時計の針の行進は味方にすべきだ
敗者のように見らても
胸底にある
不可思議な法則によって
まったく正反対の結果は生まれる
そうなる

See

I missed the pulse of connection,
Looking right, looking left,
Looking back,
Lost with no place to go.
Afraid to see my own hesitation.
There are many like that,
I have seen many like that.

I look at the face reflected in the mirror,
Stunned,
A face stripped of vitality and spirit.
Even the mirror hesitated
To reflect such a face.

A single small boat trembles
In a raging sea—
I saw it as if meant to be seen,
Lingering in my mind.
After a while,
I started seeing absentmindedly.
The heavens upon my shoulders
Watched keenly,
Reporting every single detail.

Lethargy has drifted far away,
Leaping over the torrents.
Stronger even than my will toward the future,
Leaping,
Gathering all strength
To leap over the torrents.

Life’s clock
Cannot be turned back.
The march of time’s hands
Should be made an ally.
Even if seen as a loser,
By the mysterious law
Within the depths of the heart,
An outcome completely opposite
Will be born.
It will be so.

この詩についての思いや工夫

「右を見たり左を見たり、後ろを見たりしている」という表現は、
人生における決断や選択の迷い、そしてその迷いから抜け出すことへの恐れを表しました。

全体として、社会や自己に対する不安や無力感に直面し、
それをどのように乗り越えるかを模索している人間の姿を意識し表現しました。

「人生の時計を逆戻りさせることはできない」という一行は、
過去に囚われず、前進することが重要であるというメッセージが込められています。
しかし、時計の針の行進を味方にし、進み続けることによって、
たとえ敗者のように見られても最終的に正反対の結果を生むことができるというメッセージも強調しました。

視覚的な表現や象徴的な言葉がなかなかうまく書けずにいましたが、
私なりに内面の葛藤と決意を表現できたつもりです。

Thoughts and Craft Behind This Poem

The phrase “Looking right, looking left, looking back” expresses the hesitation and fear of making decisions in life,
as well as the struggle to break free from such indecision.

As a whole, this poem depicts the image of a person confronting anxiety and powerlessness
toward both society and the self, while searching for a way to overcome them.

The line “Life’s clock cannot be turned back” carries the message that one should not be bound by the past but must move forward.
However, I also wanted to emphasize that by making time’s movement an ally and continuing to progress,
one can ultimately create an outcome completely opposite to what seems like failure.

I struggled to craft strong visual expressions and symbolic language,
but in my own way, I believe I have captured the internal conflict and determination within this poem.

編集後記

PoemBlog ~詩のブログ~をご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は詩について、どのような感想をお持ちでしょうか?
少しでもみなさまの心にお届けできていたなら、とても嬉しく思います。

みなさまのご感想やご意見が、次回の詩の励みとなります。
(ブログ画面の下部に、コメントできるフォームがあります。)
これからも詩作に励んでまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

詩のつながり

コメント