PoemBlog ~詩のブログ~ へようこそ。日々の暮らしの中に、ほっと一息つける詩の時間はいかがですか。みなさまの心に、やすらぎと発見のひとときをお届けいたします。
【手紙A】
手紙を送りました
あなたには知らせていない
仕掛けが施してあります
あなたに何かあったなら
昼は太陽が
夜は月が知らせてくれるという仕掛けです
何かあったらというのは
暗がりのなかで
探し求めていた光と
自分を見失った時
そして堪え難い苦しみや悲しみに襲われ
生きることがしんどくなった時
私は光の矢となって
あなたのもとへ飛んでいきます
あなたはあなたひとりではありません
私も私ひとりではありません
【手紙B】
あなたへの思いを手紙にしました
どきどきしながら
震える手で手紙を投函しました
錯覚かな
錯覚だよ
でも
ポストがニコッとしています
あの人が手紙を読んでどう思うのか
嫌われるのではないか
どきどきが止まりません
それから十日後のこと
あの人から返事が届いたのです
花柄がついた可愛い封筒でした
錯覚かな
錯覚だよ
でも
郵便受がニコッとしていました
おそるおそる手紙を封を開けました
私はあの人からの手紙を読むより先に
涙がこぼれました
あの人に私の手紙に認めた思いが
通じていたのです
【手紙C】
手紙の返事が来ないのです
まもなく一月が経とうとしています
郵便配達員のバイクの音がするたびに
どきどきします
でも心の準備もしています
沈黙の郵便受
空はコンクリートの打ちっぱなし
心に宿った暗雲はもう棲みついたままです
あの日の喜びと安らぎは
遠くに去ってしまいました
いっそのこと
嵐が来てくれることを望んでいます
【Letter A】
I sent a letter,
but I haven’t told you
about the secret that’s inside.
If anything happens to you,
the sun will tell you during the day,
and the moon will tell you at night.
When I say “if anything happens,”
I mean when you’re in the darkness,
seeking the light you lost,
when you lose yourself,
and when unbearable pain and sorrow strike,
and life becomes hard to bear.
I will become an arrow of light
and fly to you.
You are not alone.
I am not alone either.
【Letter B】
I wrote my feelings for you in a letter,
feeling nervous and excited,
I mailed it with trembling hands.
Is it an illusion?
It must be.
But
the mailbox is smiling.
I wonder what that person will think of my letter,
whether they will dislike me.
I can’t stop the nervousness.
Then, ten days later,
a reply arrived from them,
a cute envelope with a flower pattern.
Is it an illusion?
It must be.
But
the mailbox is smiling.
I cautiously opened the letter,
and before I could read it,
tears fell.
Because my feelings written in the letter
had reached that person.
【Letter C】
I haven’t received a reply to my letter.
Almost a month has passed.
Every time I hear the sound of the postal delivery bike,
I feel a flutter of hope.
But I’m preparing my heart.
The silent mailbox.
The sky is made of bare concrete.
The dark clouds that settled in my heart
have made themselves at home.
The joy and peace from that day
have long since faded away.
At this point,
I wish for a storm to come.
【「手紙」三部作の思いや工夫(手紙Aー手紙C)】
手紙Aは、実際の手紙ではなく、心の中で交わされた祈りや約束のようなものとして描きました。「太陽や月が知らせてくれる」という自然の仕掛けを通して、見守る気持ちを詩的に表現しています。
手紙Bでは、「ポストがニコッとしている」など擬人化した表現を用い、手紙を出すときの緊張や期待を映し出しました。読む前に涙がこぼれる描写は、感情の深さを伝えるためです。
手紙Cは、返事が来ない苦しみと、心がだんだん冷えていく感覚を静かに描写しました。「コンクリートの空」や「沈黙の郵便受」は、孤独と絶望の象徴です。「嵐」を望む心は、曖昧な沈黙よりもはっきりした痛みを選ぶ心情を表しています。
【Thoughts Behind These Poems (Letter A-C)】
Letter A depicts a silent promise or prayer, not a physical letter. The “sun and moon” are poetic devices symbolizing nature’s way of delivering care. “Arrow of light” expresses the will to protect someone in pain.
Letter B uses personification like “the mailbox is smiling” to show the sender’s nervous anticipation. Tears before reading reflect the overwhelming emotion.
Letter C captures the despair of waiting. “Silent mailbox” and “concrete sky” symbolize emotional coldness. Wishing for a storm means longing for clarity over silence—pain over uncertainty.
PoemBlog ~詩のブログ~ ご覧いただき、誠にありがとうございます。今回の詩は、手紙をテーマにしました。全部で3編。いかがでしたでしょうか?少しでもみなさまの心にお届けできていたなら、とても嬉しく思います。みなさまのご感想やご意見が、次回の詩の励みとなります。(ブログ画面の下部に、コメントできるフォームがあります。)これからも詩作に励んでまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
Thank you for visiting PoemBlog.
I hope these four poems have reached your heart, even just a little.
Your thoughts and comments are always welcome and greatly appreciated.
Your thoughts and feedback inspire future poems.